質問項目
- 起動時に「ポンプチェック」が表示された.
- 処理液があるのに「ショリエキEACカクニン」の表示が消えない.
- 処理液があるのに「ショリエキESTカクニン」の表示が消えない.
- 『プレートトリダシ』が表示された.
回答
起動時に「ポンプチェック」が表示された
この表示はポンプの故障を示すものではなく、ポンプの交換時期のご案内です。操作パネルの【リセット】ボタンを押していただくと、通常画面に戻ります。技術サポートデスクまでご連絡ください。
なお、長期間この状態にてご使用していただくと、現像不良などのトラブルが発生しますのでご注意ください。
処理液があるのに「ショリエキEACカクニン」の表示が消えない
- Eco1630の電源をオフにしてください。
- 正面扉を開けて、処理液タンクの位置がずれてないか確認してください。
- 処理液タンクフロートセンサーの汚れを確認し、必要に応じて掃除してください。
- 処理液タンク上蓋奥(配線付近)の汚れを確認し、必要に応じて掃除してください。特に、空気抜き用の穴に詰まりがないかご注意ください。
- 以上で解決しない場合は、技術サポートデスクまでご連絡ください。
処理液があるのに「ショリエキESTカクニン」の表示が消えない
- Eco1630の電源をオフにしてください。
- 正面扉を開けて、処理液タンクの位置がずれてないか確認してください。
- 処理液タンクフロートセンサーの汚れを確認し、必要に応じて掃除してください。
- 処理液タンク上蓋奥(配線付近)の汚れを確認し、必要に応じて掃除してください。特に、空気抜き用の穴に詰まりがないかご注意ください。
- 以上で解決しない場合は、技術サポートデスクまでご連絡ください。
『プレートトリダシ』が表示された
- 正面扉を開けて、プレート取出し部(小窓)からマスターの切れ端を確認してください。
- 確認後、扉を閉めて「プレートエンド」になってから新しいマスターをセットしてください。
- 以上で解決しない場合は、技術サポートデスクまでご連絡ください。