Word 等Office データからモノクロ印刷用刷版を出力する際のポイントについて記しています.
CMYK カラーのPDFを,SDP-RIP のモノクロチャンネルに出力されますと,ブラック以外の色成分が加味されて予想外に色目が濃くなってしまうことがあります.
このような場合には,以下の点にご留意願います.
1.PDF 作成時のポイント
Office データからAcrobat Distiller を使用して“モノクロ印刷用PDF”を作成する場合,Adobe PDF設定のカラーパレット>カラーマネージメントポリシーは「カラー変更なし」を選択してください.
なお,カラー印刷用PDF を作成する場合は,上記画面で「すべてCMYK 色に変換」を選択してPDFを作成されることを推奨します.Adobe PDF 設定のカラーパレット以外の項目につきましては,TSD Information Vol,1101「Acrobat X/製版印刷用途のPDF 作成」をご参照ください.
2.CMYK カラーのPDF
外部入稿したPDF のカラーモードがCMYK の場合,SDP-RIP へ出力する前に,Acrobat Professional でグレーに変換してください.
1)カラーモードのチェック方法
Acrobat Professional の表示メニュー>印刷工程>プリフライト,を選択して以下の操作を行なってください.
a.PDF 解析を展開し「ページオブジェクトを一覧表示(オブジェクトのタイプ別)」をクリックしてください.
b.解析ボタンを押してください.
c.ベクトルオブジェクト,および画像項目を展開し、CMYK カラーの有無をご確認ください.
2)色を置換
Acrobat Professional の表示メニュー>印刷工程>プリフライト>色を置換,を選択して以下の設定を行い「OK」ボタンをクリックしてください.
変換属性欄
変換コマンド:プロファイル変換
変換のプロファイル:Dot Gain 15%
レンダリングインテント:文書のインテントを使用
変換オプション欄
黒を維持:オン
以上